Books 25 6月 2017 『オイルサーディン缶のオイルを入れ替える』発想にビックリ‼︎ 『缶の油を新しいオリーブオイルに入れ替える』発想にビックリ‼︎ 昔、料理屋さんである調理方法を教えてもらった時からハマってしまい、家でも良く作るようになりました。 以来、我が家のオイルサーディン缶のメニューはこれに決まっていたのですが、サルボ恭子さんの料理本、飲めるおつまみ『ウマつま』… 続きを読む
Favorite things 16 6月 2017 なんとも可愛い!『ポンプ式のユースキンA』 歳のせいか肌の乾燥が原因で、あちこち痒みが出ます。 初めは皮膚病かと思い医者に診て貰ったら「肌の乾燥が原因なので、こまめに保湿クリームを塗るように」と、沢山のピンクチューブの保湿クリームを出して頂きました。 確かに具合が良くなるので、医者の見立てに間違いはなかった様です。 それ以来、市販のハンドクリ… 続きを読む
Health 19 4月 2017 甘酒造りとTANICA ヨーグルティアS YS-01 <<Sponsered Link>> タニカのヨーグルティアで甘酒を造り、健康の為と称して常飲するようになって一年を過ぎました。 何よりスッキリした飲み味が、続いている一番の理由ですね。 冷やした甘酒にきな粉と豆乳を加えジューサーで滑らかにして飲んでいます。 旨し!笑 甘酒 … 続きを読む
Health 2 4月 2016 凄い! 続ヨーグルトメーカー初体験 TANICA YM-1200 タニカのヨーグルトメーカー YOGURTiAでの第二作目は、LG21に挑戦です。 先ずは、容器を電子レンジで煮沸消毒し、レシピを参考にドリンクタイプのLG21ヨーグルト一本約112cc+牛乳1000ccを混ぜて攪拌し、設定温度は40℃、8時間に設定してスタートです。 本体+内容器+蓋+LG21空ビン… 続きを読む
Health 31 3月 2016 うまい!愉しい!ヨーグルトメーカー初体験 TANICA YM-1200 タニカのヨーグルトメーカー YOGURTiA が昨日届きました。写真以上に実物は可愛いらしい佇まいですね。 早速、容器を電子レンジで煮沸消毒し、レシピを参考にR1ヨーグルト80cc+牛乳500cc程の調合で、設定温度は40℃、6時間に設定して初めてのヨーグルト作りがスタートです。 タニ… 続きを読む
Health 17 3月 2016 健康管理の話し〜その2〜結果的にダイエット 健康管理の続編として、食に関する改善活動の概要です。 目標は身体の免疫力を高める事で、ネット、雑誌、書籍からその種の情報を家内が読み漁り(笑)、できる事からどんどん試行錯誤を繰り返し、あっという間に我が家の食生活は大きく変わりました。 効果も直ぐに現れました。免疫力については不明ですが、充足感があり… 続きを読む
Health 11 3月 2016 健康管理の話し〜その1〜腰痛対策 退職早々に身体の異変が大噴出!これを契機に身体の改革に取り組んでいます。 ま、内実は家内の強力な協力と指導(笑)を得て進めているわけですが、その成果も出てきているので、ここまでの経験で幾つか気付いた事、実感した事をまとめてみます。 病状はさておき、改革の目標は下記の二点です。 一、腰痛対策 二、免疫… 続きを読む