我が家は扇風機が好きで、主に壁掛け型を各部屋で使用していますが、唯一床置き型で居間のメインとして使用しているのがバルミューダ社のGreenFan Japanです。 この3月にビックカメラグループから郵便で『バルミューダ株… 続きを読む これで安心『グリーンファン ジャパン』の不具合対策
月: 2017年5月
TAMIYA プジョー306マキシWRCのボディ
1/10 の電動ラジコン自動車をサーキットで走らせるのが古くからの趣味の一つです。 車体はシャーシとボディに分かれていて、一台のシャーシに色々なボディを載せ替えられるので、それも楽しみの一つです。 と言うよりも実際には、… 続きを読む TAMIYA プジョー306マキシWRCのボディ
匂いの記憶 TEKIN DIS-350
充電器の話に続いて、今回は放電器の話です。 BC112Aにずっと憧れて、後年になって入手した話を書きましたが、同様にこのペアとなる放電器 DIS-350 にも憧れていました。性能、機能も凄いのですが何よりそのデザイン、佇… 続きを読む 匂いの記憶 TEKIN DIS-350
匂いの記憶 TEKIN BC112A
電動のラジコン自動車をサーキットで走らせるのが古くからの趣味の一つですが、近くにサーキットが無くなり、ここ一年以上もご無沙汰の状態が続いています。 そんな折、老後を見据えた身辺整理第一弾を決行し、ラジコン関連で不要になっ… 続きを読む 匂いの記憶 TEKIN BC112A
欲しいな!cuboro
cuboro (クボロ/キュボロ) 自分の中では未来の孫へのプレゼント候補No.1かな? 年代関係なく愉しめそうで、自分にも買っちゃいそうです(笑) 将棋の最年少プロ棋士 藤井聡太四段の話題の中でこのcuboroが取り上… 続きを読む 欲しいな!cuboro