シニアの家電選びは明るいパネルから

パナソニック「ビストロ NE-JBS654」




薄暗い台所で明るく鮮明なカラー液晶タッチパネルの見易く、操作の楽なこと。
想定を超える使い勝手の良さに大満足です。

パナソニック「ビストロ NE-JBS654」

このシンプル操作で多機能なスチームオーブンレンジはシニア世代を意識しているそうです。

三十数年使用してきた電子オーブンレンジが先日遂に調子を崩し、その長きに渡る活躍に感謝しつつ、急きょ新規購入したものです。

家人の「シンプルなのがいい」との要望もあり、第一候補はダイヤルと押しボタン操作で白黒液晶表示の下位モデルで、それで十分と考えていました。

しかし、お店で本機を見ると普段使いの単純な温めや解凍でも操作がシンプルで分かり易く、表示も見やすそうなことからこちらに決定。

このカラータッチパネルは、多機能(=面倒)なスチームオーブンレンジを想像以上に使い勝手の良いものにしてくれます。

ne-jbs654-1ne-jbs654-2ne-jbs654-3ne-jbs654-4ne-jbs654-5

家人も+アルファの追加費用以上の効果を日々実感中で、「見易く簡単で、これにして良かった」と大いに満足しています。

シニアの家電選びに「表示パネルの見易さ、操作のし易さ」実は、とても重要な要素なんですね。
先日の炊飯器に続く経験で確信を深めた次第です。

ずっと元気に活躍してくれますように。(祈)

さて、今日は土曜日、休肝日・・・・ではまた。

—<< 広告 / Sponsered Link >>—



お気に入りの掃除機

『東芝トルネオミニ』

我が家の掃除機は東芝トルネオミニです。
実は、今ので購入3台目です。

以前初めて深紅のトルネオミニを購入した時、その軽さに驚き、軽さのもたらすメリットを知って以来ずっとファン(笑)です。

Torneo-mini-1

ほぼ毎日30分前後使用し、ゴミを捨ててからしまっていますが、軽くて疲れず、手入れも簡単で苦になりません。
本当に軽いので、本体を手で持って高い所の掃除も苦にならず、掃除の範囲も広がります。

Torneo-mini-2Torneo-mini-3Torneo-mini-4Torneo-mini-5Torneo-mini-6Torneo-mini-7

 

小さくて可愛らしい上に、働き者の(働かしてくれる?)掃除機です。
今の新型は更に良いのでしょうねー。(2台は持てない・・・・)

martini-time.comにも詳細な記事を載せました。
よろしければ、そちらもご覧ください。

さて、今日もそろそろbourbon-time・・・・ではまた。

—<< 広告 / Sponsered Link >>—



浴室トイレの換気扇『ダクトファン』の交換





三十数年稼働していた浴室トイレの換気扇が遂に動作不良となってしまいました。
このファンは天井裏にあって、実はこれまで一度も見たことがありません。

交換には天井板も外す必要があり、素人には面倒な作業になりそうです。
しかし、時間だけはタップリあるので、経費節減を目指して自分でやってみる事に決定!
(注意:ダクトファンの電源接続工事には電気工事士の資格が必要です。)

なんとか天井板を取外すと、旭電業(株)のTFM-20型ダクトファンであることが確認出来ました。

TFM-20-2
取外したダクトファン
tfm-20-2
ご苦労様でした。

三十数年分の綿埃が目一杯詰まっています。
ここまで良く頑張ってくれました。💮(花丸です)

さて、悩んだのがこのダクトファンの交換方法です。
選択したのは三菱電機の中間取り付け形ダクトファン『V-19ZMT2』。
スペックはほぼ同じですが、TFM-20と取り付け方法に違いがあります。
2箇所だった取り付け用の穴がV-19ZMT2では4箇所です。

元々の天井から出ている二本の吊り下げボルトには手を加えずに取り付けるには?
目指すのは簡単、確実、低コスト、そして何より自分で出来ること。
あれこれアイディアを出し、その結果が下の写真です。
V-19ZMT2-1
取り付け穴変換用のアルミ不等辺L型アングル製のアタッチメントを左右2個作製。
本体側にはネジ穴に少しかぶる部分を若干削るだけで済みました。

V-19ZMT2-3

見た目もバッチリですよね!
誰も見ない天井裏ですが、ひとりで満足しています(笑)

尚、martini-time.comに作業の詳しい顛末を載せましたので、よろしければそちらもご覧ください。

さて、今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。

—<< 広告 / Sponsered Link >>—




意外と遊べるラベルライター brother『P-touch』





よく使うラベルライターの話です。

ラベルライターは仕事の場だけでなく、家庭でも思いのほか重宝するツールです。
書類や小物、調味料はもちろんのこと、工作道具の整理やちょっとしたステッカーづくりにも活躍しています。

キングジムの『テプラ』、カシオの『ネームランド』、ブラザーの『ピータッチ』等、数多くの機種が販売されています。
我が家は写真のブラザー『ピータッチ18R』です。

かれこれ7年近く使用しているのですが、今も販売中の息の長~い製品です。
これを選んだのは、
■充電式
■簡単なラベルは本機単体で作成できる
■PCに接続して専用アプリでラベルの絵、画像、文字を自由に編集、デザインできる
■18mm幅までのテープが使用できる
■ラミネートテープの高耐久性(印刷された文字が薬品や擦れに強い)
■最後は、本機のデザイン(笑)

実際のところ、簡単なラベルは本機単体で手軽に作成できるので面倒がなく、これがよく使う一因かも。

車や、小物に貼るステッカーは、PCで本腰を入れて作成しますが、他から持ってきた絵や画像、文字も自由にコピペ、編集できるので結構遊べます。

ところで、先日別のに貼り替えようと車(屋外駐車)の窓ガラスの外側に貼ったステッカーを確認すると、風雨にめげず3年位かすれずに頑張っていました。(エライ!)
剥がすときは流石に紫外線の影響か、ぼろぼろになりましたが、ラミネートテープの高耐久性を実感!

P-touch18R-1P-touch18R-2P-touch18R-3P-touch18R-4P-touch18R-5P-touch18R-6P-touch18R-7P-touch18R-8P-touch18R-9P-touch18R-10

最近の製品は、PCだけでなくスマートフォンのアプリからも編集できるようになっているようで、益々便利ですね!

個人的には、もっと大きなラベル、ステッカーも作製したいので36mm幅が使用可、且つ高解像度の下の製品が気になっています。いいなー!(笑)

妄想しながら、今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。

—<< 広告 / Sponsered Link >>—




コードレス電話子機のバッテリー交換




SANYOデジタルコードレス留守番電話機 TEL-DHW4 が我が家の固定電話機です。
最近、子機2台のバッテリーの持ちが少し悪くなってきました。

電話機は9年目ですが見た目も動作も問題ないので、買い換えるのももったいないな〜と。
バッテリーをネットで探すと標準のニッケル水素電池より容量が100mAh多い、DC3.6V 800mAhの互換品が手頃な価格で入手可能だったので早速 購入してみました。

交換は簡単で、その後の動作も特に異常はありません。

Phone-battery-1
購入した互換バッテリー
Phone-battery-2
子機背面
Phone-battery-3
バッテリー交換完了!

実は、3年前にも今回と違うメーカーの互換品を交換しています。今回はその時ほど我慢せずに早目の交換を決断したので、以前のバッテリー寿命が特別短かった分けではありません。

これで暫くは安心して使えそうです。

さて、今日は土曜日、休肝日・・・ではまた。
—<< 広告 / Sponsered Link >>—



『オイルサーディン缶のオイルを入れ替える』発想にビックリ‼︎




『缶の油を新しいオリーブオイルに入れ替える』発想にビックリ‼︎

昔、料理屋さんである調理方法を教えてもらった時からハマってしまい、家でも良く作るようになりました。

以来、我が家のオイルサーディン缶のメニューはこれに決まっていたのですが、サルボ恭子さんの料理本、飲めるおつまみ『ウマつま』に載っている『オイルサーディン缶のピリ辛オイル焼き』を知ってからは、こればっかり作っています。

以前から味と健康面でオイルサーディン缶が使用している油も気にはなっていました。

しかし、この本で、自分で好きなオリーブオイルに入れ替えてしまうという発想を知った時には正に目から鱗。

頭カタカッタな〜 (笑)

oil-sardine-1
油をきる

oil-sardine-2

oil-sardine-3

oil-sardine-4
オイル入れ替え完了
oil-sardine-5
オーブン焼き上げ完了。
いただきます!

自分の選んだオイルですから当然安心して、美味しくいただけます。
本当に簡単で旨いつまみです!

さて、今日は日曜、休肝日・・・ではまた。
—-<< 広告 / Sponsered Link >>—-



なんとも可愛い!『ポンプ式のユースキンA』




歳のせいか肌の乾燥が原因で、あちこち痒みが出ます。

初めは皮膚病かと思い医者に診て貰ったら「肌の乾燥が原因なので、こまめに保湿クリームを塗るように」と、沢山のピンクチューブの保湿クリームを出して頂きました。

確かに具合が良くなるので、医者の見立てに間違いはなかった様です。

それ以来、市販のハンドクリームをあれこれ使っていますが、今一番気に入っているのがユースキンAです。

yuskin-A
ユースキンA ポンプ式
yuskin cartridge
カートリッジ式

yuskin-A -2

特に写真のポンプ式のユースキンAは使い勝手も良く、効き目には関係しませんが、そのデザイン、色合いから来る佇まいの良さが特に気に入ってます。(笑)
中身の交換はカートリッジ式です。

さて、クリームも塗ったし、今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。
—-<< 広告 / Sponsered Link >>—-



いぶりがっこ x4




「いぶりがっこ知ってる? 」と言う問いかけに続けて、「大根なのにチーズと合うそうだよ。」と。

何年、何十年か振りでスモーキーなあの香りを思い出しました。

今日のbourbon-timeの『つまみにいいなー』の閃きと同時に、善は急げの行動指針に則り、ダッシュ!!

いぶりがっこ入手!
いぶりがっこ入手!

チェダーサンド、カマンベールいぶりがっこ、トマトのいぶりがっこチーズのせ、いぶりがっこで和風カプレーゼ、いぶりがっこクリームチーズサンド、全部ネットのレシピに出ているチーズとの組み合わせです。どれも好きです(笑)

時が経つのは早いもので(大袈裟〜)、あれから既に3本を食し、本日4本目を手に入れてきました!

単なる沢庵、漬物の域を超えて、いぶりがっこは真にグローバルな食材、いいえ酒肴品ですね。(これまた大袈裟〜)(笑)

いぶりにんじんと言うのもある事を知りました。さて・・・。

いぶりがっこ3
ゴーダ、ミモレットと、

さて、いぶりがっこで今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。
—-<< 広告 / Sponsered Link >—-



これで安心『グリーンファン ジャパン』の不具合対策




我が家は扇風機が好きで、主に壁掛け型を各部屋で使用していますが、唯一床置き型で居間のメインとして使用しているのがバルミューダ社のGreenFan Japanです。

この3月にビックカメラグループから郵便で『バルミューダ株式会社 扇風機「GreenFan Japan (グリーンファン ジャパン)」不具合のお知らせ』と題する封書が届きました。

“部品の経年劣化により、ヘッド部分とポール部分を支える部品が折れる現象が発生する”との事。

GreenFan Japan
GreenFan Japan

このグリーンファン ジャパンは、2015年5月に購入した物で、そのデザイン、工作精度に惹かれ、謳い文句通りに静かで、低速でも柔らかで気持ちの良い風が遠くにも届くスグレモノとして大変満足しています。

しかし、最近になって首振りの折り返しの際に「ギッ」と小さな異音がし始めた事に気付いて気になっていた折に丁度本お知らせがあり、ひょっとしてこの異音も関係するかも?と思い、早々に対策依頼の手続きを行いました。

手続きはweb(詳しくはバルミューダーサポート)で簡単、引き取りは日本通運に指定の部分を渡すだけなので、梱包も不要です。

数日で修理が完了して戻って来ましたが、大変綺麗な状態で、素人が見ても何をどう交換したのか分かりません。

暑くなってきて、先日から我が家では扇風機が活躍していますが、このグリーンファン ジャパンも快調に動いています。首振りの異音も全くしなくなっているので、今回の対策部位が関係していたのでしょう。良かった!(拍手〜)

製品の不具合は嬉しくありませんが、きちんと対応して頂けるのであれば安心です。
この扇風機は、風の良さだけでなく、その佇まいが好きなので長持ちして欲しいな〜。(祈)

さて、風に吹かれながら今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。

2018/7/31 追記:
 今年のバカ暑い夏も異音もなく静かに、元気に活躍中!
 変わらず美しい姿形、ずっとこの気持ち良い風を届けてくれる事を祈念。
—-<< 広告 / Sponsered Link >>—-



甘酒造りとTANICA ヨーグルティアS YS-01

<<Sponsered Link>>



タニカのヨーグルティアで甘酒を造り、健康の為と称して常飲するようになって一年を過ぎました。
何よりスッキリした飲み味が、続いている一番の理由ですね。
冷やした甘酒にきな粉と豆乳を加えジューサーで滑らかにして飲んでいます。
旨し!笑

甘酒
甘酒


近頃は、米麹がスーパーの棚から消えている日が続いたりしています。
きっと甘酒造りがブームなんですね。

と、言う事で、我が家のヨーグルティア YM-1200はR1タネのヨーグルト、塩麹、甘酒造りで 毎日大活躍です。

ところで、タニカのヨーグルティアは新しくヨーグルティアS YS-01となり、ヒーターの性能強化、表示画面の改善、とブザーが付いたようで益々使い易くなったようです。

さて、今日もそろそろbourbon-time ・・・ではまた。

—<< 広告 / Sponsered Link >>—