Apple Musicで遊ぶ

iPod touchで曲の整理中、突然Apple Musicからダウンロードした分がまたまた消えてしまいました。ガクッ!

iPod touch
iPod touch

昨年の夏頃、聞き放題のApple Musicを契約し、普段であれば聞きそうにない、買いそうにないミュージシャンや曲、懐かしい曲等々、あれこれ興味の赴くままに検索して楽しんでいます。いろいろな曲を自由に聞くことができるのは、今までに無かった経験で、暫く飽きそうにありません。

第二世代のiPodからずっとPCのiTunesにCDからの楽曲を蓄え、以前は通勤、今は就寝時に音楽を楽しんでいます。特に深夜はもの凄く音が良くなります・・・寝ぼけているのかな?夢見心地(笑)。趣味のオーディオ装置で聞く音楽とは一味違って、これはこれで楽しめます。

元々は、CDから高音質変換でiTunesに取り込んで楽しむスタイルですが、Apple Musicはこれより低ビットレートになります。それでも上記の楽しみ方では特に不満は感じません。

iPod touch+Model One
iPod touch+Model One

BGMとして聞くTivoliのModel Oneでの再生も同様に不満はありません。
今では音楽配信サービスが各社から提供され、選択に迷うところですが、個人的にはCDと同等の音質を謳っているTIDALに大変興味があります。これならオーディオ装置の立派なソースになるかな?残念ながら日本ではまだサービスが開始されません。早く来い!

 

とはいえ、現実は・・・CDから高音質で取り込んだ曲と、Apple Musicで取り込んだ曲の棲み分けの管理がまだ不慣れなせいか、PCとiPodやiPad間で混乱して再ダウンロード、再整理に時間を費やす羽目に・・・・度々、天を仰ぎます。
Apple Musicからのダウンロード曲だけを聞いている分には何も注意は必要ないのかも。
ま、ぼちぼちとコツを会得していく所存です。楽しみのためなら、どんな苦労にもめげません(キッパリ)。

さて、今日は土曜日、休肝日・・・ではまた。


GoPro HERO Session 気になる一品

超小型アクションカメラのGoPro HERO4 session、以前から気になっている一品ですが、間も無く販売が終了し、新しくGoPro HERO sessionが発売開始されるそうです。
http://www.tajima-motor.com/gopro/news/2016/0413_session/index.html

GoPro HERO Session
GoPro HERO Session

まだ詳細は不明ですが、この資料では付属のアクセサリーに違いがありますね。

この位小さいと、どう使うか?何に使うか?何を撮るか?想像力?創造力?が試される様で良いですね〜。そして何より、物として魅力的です。

ま、私の場合はRCカーに載せるか、実車に載せるか位しか思いつかず、想像力の一層の鍛錬が求められる様ですが・・・一つ欲しいです。

今は朝、bourbon-timeにはまだ早い・・・ではまた。

ーーーーーーー<< 広告 / Sponsered Link >>ーーーーーーーーー




WordPressのバックアップと更新

本日、漸くこのブログのバックアップを取る事が出来ました。やった〜!

懸案だったバックアップ、意を決して実行したきっかけは、WordPress更新の通知です。事前のバックアップ無しに更新を行なう勇気は出ませんでした。

本当は、もっと早くからバックアップを設定する予定でした。プラグインを使えば簡単!という様な説明がネットや参考書に出ているのですが、何もかも初心者🔰には、調べて行くうちに意味が理解できない、操作が分からない事柄だらけになって、失敗した時のインパクトを想像しては、尻込みしてしまい、気がつけばバックアップ無しで二ヶ月以上も運用する勇気を持っていました。

危ないですね(汗)。システム管理者失格です。

とはいえ、自己紹介にも記した通り、このブログはコンテンツだけではなくシステムの調整、管理も楽しみの範疇です。

走りながら学び、遊ぶスタイルで始めたのがこのブログですから、疑問、障害、問題があれば自分で調べて、自分で解決する事が楽しみを倍加しま・・・苦し、楽し!

戻す経験をしなくて済みます様に。🙏

さて、今日もそろそろbourbon-time・・・ではまた。


iPhone SE 64GB SIMフリー版 気になる一品

iPhone SE SIMフリー版 64GB とても気になっています。

Sportioの後継機第一候補です。もっと小さいと、もっと良いんですけどね。

SEも小さいけど
SEも小さいけど

写真は実物大に拡大したiPhone SEとSportioとの比較写真です。Sportioが少しズレていますがご容赦を。

原始的な手法でスイマセン。

 

 

いいなぁ〜……と、と、ヨダレが。

今は朝、bourbon-timeにはまだ早い・・・ではまた。


MacBook Pro のバッテリーについて

MacBook Pro 13″ (Eary 2011)を使用していますが、さすがに4年も経過するとバッテリーの劣化が現れてきます。

Mac Book Pro 13"
Mac Book Pro 13″

我が家のMBPでは、駆動時間が短くなってきたのとほぼ同時にトラックパッドが押し難くなる(クリックし難い)状態になった為、止む無くバッテリー交換を行いました。この交換作業についてはmartini-time.comに載せましたので、そちらもご覧頂けますと幸いです。

 

私見ですが、MBPのトラックパッドはバッテリー劣化のメーターも兼ねているのではないかと思っています(笑)。

 

トラックパッド裏側
トラックパッド裏側

何故なら、このトラックパッドのクリック操作がし難くなる現象については、初めはバッテリーの劣化 による膨張が原因とは気付かず、バッテリーの搭載位置を調整したり、他に原因があるのかと色々と悩みました。ほんの僅か膨らんでいる様にも見えたのですが、比較するものも無く、確信が持てなかったのですが、新しいバッテリーに交換することで現象が消え、原因がハッキリしました。見る事は出来ませんが、トラックパッドとバッテリー間の隙間はごく僅かしか無いのですね。

 

 

バッテリー位置関係
バッテリー位置関係

更に、不幸にも交換したバッテリーがハズレの品だった様で約半年で駆動時間が短くなってきたのですが、間もなくトラックパッドのクリックし難い症状も現れ、バッテリーが膨らんできた事を教えてくれました。やはり、このトラックパッドはバッテリー劣化のバロメーターになる様です。オーナーだから分かる経験則というやつですね。本当か?(笑)。

尚、劣化して膨らんだバッテリーは発煙、発火に至る可能性もあるので、安全のためには、膨らんだらサッサと交換するのが肝要ですね。

さて、今日は日曜、休肝日・・・ではまた。

 

ーー<< 広告 / Sponsered Link >>ーー




CORAL 8CX-501と自作スピーカーBOX




遥か昔、中学からのオーディオ熱が高じ、高校生の時代にステレオのスピーカーを自作したのは楽しい経験でした。
コーラル社の8CX-501という20cmウーファー+ホーン型ツィーターの2way-coaxial型(同軸型)のスピーカーユニットで、専門誌の推奨記事を参考にスピーカーボックスを父の協力を得て自作し、スピーカーシステムを組みました。

CORAL 8CX-501 +自作BOX
CORAL 8CX-501 +自作BOX

この時同時に秋葉原/三栄無線のトランジスタ・プリメインアンプのキットを購入し組み立てています(型番は失念)。入力ソースはTEACのカセットデッキ A-350 。何れも時給¥100のバイトが資金源です。TECHNICS ST-3000 FMチューナーは両親からのプレゼント(感謝!)。

とても開放的な音で能率も良く、片チャネル9Wのアンプでも十分過ぎる音量で、解散間際のビートルズをメインにあらゆるジャンルの音楽を貪るように聞いたのがつい最近の事のように耳に残っています。

8CX-501
8CX-501
8CX-501
8CX-501

久し振りに田舎で会った8CX-501は写真の通りで、哀しくも納屋に押し込められて家財道具の下敷きになっていました(涙)。アンプは捨てられて既に無く、ST-3000、A-350もその昔友人に譲り渡して今は無く、当時の音を再現する事はもう叶いません。

それでも、四十数年前の音を、このスピーカーの音だけでも鳴らしてみたい、みようかな・・・と、と、重い!!

訂正: 記憶違いで、8CX-50ではなく、後期型の8CX-501の様です。

さて、今日もそろそろbourbon-time ・・・ではまた。

–<< 広告 / Sponsered Link >>–







凄い! 続ヨーグルトメーカー初体験    TANICA YM-1200

タニカのヨーグルトメーカー YOGURTiAでの第二作目は、LG21に挑戦です。

先ずは、容器を電子レンジで煮沸消毒し、レシピを参考にドリンクタイプのLG21ヨーグルト一本約112cc+牛乳1000ccを混ぜて攪拌し、設定温度は40℃、8時間に設定してスタートです。

本体+内容器+蓋+LG21空ビン
本体+内容器+蓋+LG21空ビン

待つこと8時間、ソッと蓋を開けると、今度も「おおお〜」中には香りも良く、綺麗な白いヨーグルト、成功です!(拍手)

今回も、待ちきれずに生ぬるいまま早速試食・・・・うまい!本当にうまい!面白い!

本当に簡単でしっかり作れるんですねー。後は配分量や時間の調整で硬さや、酸味の好みのポイントを探る楽しみもある様です。

訂正: 上の記事を投稿後に「LG21の乳酸菌は酸素を嫌う偏性嫌気性のため、酸素が入らない特殊な施設でないと培養できない。ヨーグルトは出来るがLG21以外の乳酸菌による」旨の情報を目にしました。従って、上の記事で出来たヨーグルトはLG21から作ったがLG21は入っていないヨーグルトという事になります…残念!    尚、作成可能との記事もありますが、味では判別できませんので、この辺りは勉強が必要ですね。早速勉強になりました(汗) 。(2016/4/2 20:00)

今日は土曜日、休肝日・・・・ではまた。

ーーーーーーーー<< 広告 / Sponsered Link>>ーーーーーーー